日本大学

  • 7,117人が検討中

建築学科

福島

専門性の高い技術力と創造力豊かな芸術性を磨き、安全で快適な居住環境の実現を目指します

募集人数 190
初年度納入金 166 万円(諸会費等別途)

※初年度納入金には、教材費など消費税のかかる金額が含まれる場合があります。 前年度実績で記載されている場合、含まれる税率が異なることがありますので、 正確な金額については各学校にご確認ください。

日本大学 工学部 建築学科の特長

一級建築士資格取得に必要な技術と知識を修得し、建築のプロを養成します

建築学に関する幅広い知識と専門性の高い技術、さらに創造力豊かな芸術性を修得します。広く地域社会に通用する協調性のある人間性を身に付けるとともに、建築が果たすべき社会的使命としての倫理観や責任感をもった、実践力や指導力のある建築技術者、建築士、デザイナー、研究者、公務員、教員などの人材を養成します。

構造・材料系、計画・環境系の2つの領域に分かれ、専門知識・技術を修得します

建築の目的は、環境への思いやりをもち、安全性や快適性を追究しながら心豊かな居住環境を実現することです。そのために「構造・材料系」と「計画・環境系」の2つの系に分かれ、講義で学んだ知識を豊富な実験・実習科目で体験的に身に付けるとともに、創造力豊かな芸術性も身に付けます。

ヒトが感じる揺れを定量的に判りやすくする(コンピュテーション応用力学研究室)

気象庁の震度階級は地表面の揺れを表す指標ですが、高層建物の特定階でヒトが感じる揺れは地表面より大きく激しい揺れになることがあります。そのため、地表面の揺れを表す震度を使用して、高層建物での人的被害を防ぐために定量的に算出する新たな手法の研究を行っています。

17の研究室では人・自然・文化と調和した建築物を目指し、さまざまなテーマに取り組んでいます

建築計画、都市計画、医療・福祉建築デザイン、住環境計画、建築・地域計画、環境工学、建築設備・防災、建築歴史意匠、建築史、鉄筋コンクリート(RC)構造・材料、建築材料学、鋼構造デザイン、コンピュテーション応用力学、振動システム、空間構造システム、構造解析など17の研究室が幅広い研究を行っています。

多くが建設業へ就職。学んだ建築学の技術と知識を生かして活躍しています

約7割の卒業生が建設業に進み、設計・コンサルタント部門などで活躍しています。そのほか製造業やサービス業、官公庁・団体など幅広い業種に進出。また、約1割が大学院へ進学しています。2023年3月卒業生の主な就職先は、穴吹工務店、一条工務店、鹿島建設、五洋建設、大和ハウス工業、茨城県庁、三条市役所などです。

建築学を深く研究できるさまざまな実験設備が充実しています

日常の音をコンピュータで再現し音声情報の伝達方法について研究する「無響室」、被験者の目の動きを信号化し記録する「アイマークレコーダー」、鉄筋コンクリート構造、鋼構造などの建築構造物がどのように破壊するかを実験する「多軸加力装置」、建築材料の防火性能を検討する「建築材料燃焼性試験装置」などがあります。

日本大学 工学部 建築学科の入試情報

日本大学 工学部 建築学科の関連情報

就職率・卒業後の進路

主な就職先:穴吹工務店、一条工務店、鹿島建設、コクヨ、五洋建設、三栄建築設計、住友林業、西武建設、積水ハウス、大気社、高松建設、竹中工務店、大成建設、大豊建設、大和ハウス工業、戸田建設、西松建設、乃村工藝社、日立建設設計、ピーエス三菱、福田組、松井建設、ユアテック、国土交通省関東地方整備局、国土交通省〔東北地方整備局〕、茨城県庁、三条市役所、日立市役所、藤枝市役所、(国研)日本原子力研究開発機構

日本大学 工学部 建築学科の問合せ先

日本大学 工学部 建築学科お問い合わせはこちらへ

〒963-8642 福島県郡山市田村町徳定字中河原1番地
日本大学工学部 入試係:TEL 024-956-8619

スタディサプリ高校講座・大学受験講座は スタディサプリ進路(大学基本情報)、
株式会社旺文社(大学入試情報)、河合塾(大学偏差値情報)より情報提供を受けております。
最新の内容については必ず各大学のホームページや募集要項などでご確認ください。